自己啓発

ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」

こんにちは。夫です。 夫 今日紹介するのは「ウォーレン・バフェットの『仕事と人生を豊かにする8つの哲学』」です。投資の神様、オマハの賢人、聖ウォーレン…数々の異名を持つ言わずと知れた著名投資家ですね。僕も一人の投資家としてバフェットの本は色...
実用書

え、映画って早送りせず観るの?「映画を早送りで観る人たち」

こんにちは。夫です。 今日は「映画を早送りで観る人たち-ファスト映画・ネタバレ、コンテンツ消費の現在形」という本を紹介したいと思います。 夫 僕自身、映画制作に関わったこともあれば、Youtuberとして活動したこともあります。音楽活動もし...
実用書

【バカと無知】バカは本質的に自分がバカだと気付けない

こんにちは。夫です。 夫 今日紹介するのは尖った角度で社会を切る作家、橘玲さんの「バカと無知」です。Webメディアの記事でよく名前は知っていて面白い角度から分析するな〜と思っていましたが、書籍を読むのは今回が初めて。もう衝撃的&刺激的&面白...
資産形成

【グローバル株実践】世界の富裕層がお金を増やしている方法

こんにちは。夫です。 今日紹介するのは「個人投資家もマネできる世界の富裕層がお金を増やしている方法」です。ニッセイアセットマネジメントなどを経て、運用会社を設立。「モーニングサテライト」にも出演されている志村暢彦さんの書籍。 夫 僕はモーニ...
ビジネス・マーケティング

【天才と時代】もしスティーブ・ジョブズが10年長く生き、イーロン・マスクが10年早く生まれていたら…

こんにちは。夫です。 夫 今日紹介するのは「イーロン・マスクはスティーブ・ジョブズを超えたのか」です。今や時価総額世界1位、歴史上最も偉大と言っていい企業を築き上げながら56歳の若さでこの世を去ったスティーブ・ジョブズ。一方、テスラCEOと...
ビジネス・マーケティング

【教養としてのチャップリン】喜劇王はエリートビジネスマンだった?

こんにちは。夫です。このニュースを知っていますか? 夫 今年5月ごろ、ロシアから侵攻されたウクライナ大統領、ゼレンスキー氏がカンヌ映画祭でスピーチしたとき「新たなチャップリンが必要」と言いました。ヒトラーがきっかけとなって第二次世界大戦が始...
ビジネス・マーケティング

【ジョナサン・アイブ編】After Steve-ジョブズ亡き後を支えた二人の天才

こんにちは。夫です。 今回は「After Steve-3兆ドル企業を支えた不揃いの林檎たち」の後半として、スティーブ・ジョブズ亡き後のアップルを支えたもう一人の主人公、ジョナサン・アイブについて紹介したいと思います。 夫 僕は今iMacでこ...
ビジネス・マーケティング

【ティム・クック編】After Steve-ジョブズ亡き後を支えた二人の天才

こんにちは。夫です。 夫 先日、妻と京都の「アンディ・ウォーホル展」「シダネルとマルタン展」を見に行ってきました。 夫 「アンディ・ウォーホル展」が開催された京セラ美術館にいくのは、2016年の「ダリ展」以来。最近大阪の美術館ばかり行ってま...
ビジネス・マーケティング

DAO,Web3時代の働き方|29歳の教科書

こんにちは。夫です。 夫 今日紹介するのは越川慎司さんの新書「29歳の教科書」です。前著「AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣」はベストセラーになって僕も読みました。そのうちIntro Booksでも紹介したいなーと思っていたのです...
自己啓発

実力も運のうち|平等・多様性の現代でますます深まる「能力主義」という差別

こんにちは。夫です。 夫 最近は1、2時間で読める軽い本を読むことが多かったのですが、今日は久しぶりにヘビーな哲学・思想本を読みました。コロナ禍も相まって2021年に大ヒット、マイケル・サンデル教授の「実力も運のうち」です。 マイケル・サン...
ビジネス・マーケティング

【イーロン・マスクの面接試験】一問も解けない(笑)シリコンバレーでの就職は夢のまた夢

こんにちは。夫です。 夫 人生で避けて通れない、人生を左右する重要なイベント…その一つが”面接”でしょう。正社員はもちろんバイトでも面接がありますし、入試でも面接がある場合もあります。 面接ではいろんな質問があり、それにうまく受け答えするこ...
ビジネス・マーケティング

【全てのタイムマネジメントを捨てろ】限りある時間の使い方-人生は”無意味”と気づくまで

こんにちは。夫です。 夫 価値観を変えてくれる。これが本を読む一番の醍醐味だと思いますが、まさにそんな本に出会いました。その名も「限りある時間の使い方」です。タイムマネジメントって難しいよね〜ちゃんと考えないとな〜って思って手に取った本です...
実用書

【教養としてのお金とアート】公認会計士と美術商の異色の対談本

こんにちは。夫です。 夫 今日は久しぶりにアート関係の本を読んでみました。アート関係の本は時々読むんですけど、ここで紹介するのは「13歳からのアート思考」以来だと思います。 ということで今回取り上げるのは山本豊津さんと田中靖浩さんの共著対談...
実用書

【政治家不要論】成田悠輔の「22世紀の民主主義」

こんにちは。夫です。 夫 今日は久しぶりに政治系の本を手に取ってみました。最近AbemaTVなどYouTubeやテレビにも多数出演されている成田悠輔さんの著書「22世紀の民主主義-選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」です。 成田悠...
実用書

【美貌格差】見た目で生涯年収の差は2700万円|こんなこと言っていいの?

こんにちは。夫です。 夫 今日は「浮気人類進化論」と同じくらい賛否ありそう、一部のフェミニストから怒られそうな一冊を紹介します。その名も「美貌格差–生まれつき不平等の経済学」。Amazonで見つけてタイトルだけで1クリック注文しました。笑 ...