その他ギタリストの音作りチート機材【Kemper】使い方・基本仕様編 こんにちは。夫です。 夫 いつもは本の紹介をしていますが、今日は僕の趣味である音楽、ギターについて書きます。僕が使っている音作りのチート機材【Kemper】の使い方について。僕自身、けっこう機械オンチなのでKemperが持つ能力... 2022.01.05 2022.05.05 夫 その他
ビジネス・マーケティング知覚力を磨く|VUCA時代に求められるリベラルアーツの源泉 こんにちは。夫です。 夫 今日紹介するのは以前から気になっていた本、神田房枝さんの「知覚力を磨く〜絵画を観察するように世界を見る技法」。タイトルにあるように、アート、絵画を見る力を生活、ビジネスに活かすための方法を教えてくれる本... 2022.01.03 夫 ビジネス・マーケティング実用書
実用書髪と自分がすきになれる|髪のこと、これで、ぜんぶ。 こんにちは。妻です。 妻 最近、Instagramでロングヘアー×パーマのすっごくかわいい女の子を見つけました。「この子のようにわたしも髪を伸ばしてパーマかけるぞ!」と決意し、現在伸ばしています。 今日は、わたしが自身の... 2022.01.03 妻 実用書
ビジネス・マーケティング尽きないお金の悩みを消す「お金じょうずさん」の小さな習慣 あけましておめでとうございます。妻です。今年もIntro Booksをよろしくお願いします。 2022年、我々夫婦が初買いしたものはなんと……本でした。 今日は、わたし妻が2022年初購入&初読書となった本『超ズボラな人でも毎月3万円貯まる... 2022.01.02 妻 ビジネス・マーケティング資産形成
その他2021年読んで良かった本ランキングベスト10 こんにちは。夫です。 夫 2022年になったということで、2021年はどんな本を読んだっけなーということを思い返してみました。2021年、Intro Booksで書いた記事は62個。たまに一冊を2回に分けたりしていますし、読ん... 2022.01.02 夫 その他
実用書2022年からの新習慣!脳にいいことベスト211 こんにちは。夫です。 夫 2022年になりましたね。大晦日と元日はダラダラ過ごしていましたが、そろそろ気合いを入れていこうと思います。年明けといえば…やっぱり新習慣ですよね。年も越したし、新しいことにチャレンジしよう!新しい習慣... 2022.01.02 夫 実用書
ビジネス・マーケティングThe Number Bias|全員が数字に騙される~数字のウソを見破る方法 こんにちは。夫です。 夫 今日はまたまた良い本に出会いました。その名も「The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと」です。僕は数字や統計関係の本が好きなのですが、この本はその中でもピカイチ。目を開かれる... 2021.12.30 夫 ビジネス・マーケティング実用書
資産形成まだ間に合う、「投資超入門」を読んでお金を増やそう! 妻 2021年ももう残りわずかですね…1年を振り返ると、わたしたち夫婦は資産形成について学ぶ機会が格段に増えました。 今日は、株式会社マイナビ出版部が編集を行ったムック本『基礎から学んでしっかり稼ごう!投資超入門』で資産形... 2021.12.29 妻 資産形成
実用書収益化までのシンプルな道のり!YouTubeを使い倒す稼ぎ方 こんにちは。夫です。 以前紹介した「これからの集客はYouTubeが9割」で、僕が2016年ごろにYouTubeチャンネルを立ち上げ、2ヶ月ほどでチャンネル登録者数1000人越え、収益化も達成したのに辞めてしまった話をしました。 ... 2021.12.26 夫 実用書
ビジネス・マーケティングInvent&Wander|ジェフ・ベゾス率いるアマゾン成功の原則 こんにちは。夫です。 今日紹介するのは、ついに、ついに、、、 待ち望んでいる人も多かったであろう本「Invent & Wander ジェフ・ベゾス Collected Writings」です。 夫 タイトルからわかる通り、アマ... 2021.12.23 夫 ビジネス・マーケティング自己啓発伝記・歴史
実用書LIFE GREEN SELECT TOUR〜植物選びのコツと育て方 皆さんは、おうちに観葉植物や多肉植物といったグリーンを飾っていますか? 妻 オシャレなおうちに必ず置いてあるイメージ…!昨今はグリーンのある暮らしが注目されているそうです。 2021年、花と緑に関する事業を展開する第一園芸... 2021.12.21 妻 実用書
ビジネス・マーケティング四騎士の支配は止まらない!GAFA Next Stageがもたらす破壊的イノベーション こんにちは。夫です。 今日紹介するのはスコット・ギャロウェイ氏の「GAFA Next Stage 四騎士+Xの次なる支配戦略」です。 夫 3年ほど前に「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」が大ヒットしました。僕... 2021.12.16 夫 ビジネス・マーケティング実用書
実用書言い方ひとつが全てにつながる「なぜか感じがいい人のかわいい言い方」Part2 こんにちは。今日は以前紹介した『なぜか感じがいい人のかわいい言い方』の第二弾。 第一弾はこちら↓ 第一弾の内容をざっくりまとめると 大人になると、悪いことではないが建前でのやり取りが多い 自分が感じていることをそのまま伝える... 2021.12.14 妻 実用書
実用書目指せ、かわいがられる人!「なぜか感じがいい人のかわいい言い方」Part1 職場や学校・家庭など、どんな場面においても社会で生きていくために必要不可欠となるコミュニケーション能力。 コミュニケーション能力とは、相手と意思疎通をスムーズにするための能力のことで、相手に分かりやすく伝えること・相手の伝えたいことをしっ... 2021.12.12 2021.12.14 妻 実用書
実用書元ユーチューバーが解説|これからの集客はYouTubeが9割 こんにちは。夫です。 今日紹介するのは大原昌人さんの「これからの集客はYouTubeが9割」です。 夫 実は僕、6年くらい前、大学生の時にYouTubeチャンネルを開設して数ヶ月でチャンネル登録者数1000人を超えたことがあり... 2021.12.12 夫 実用書